梅雨入りか工事の音のけたたまし

乱れ立葵

立葵は梅雨入りを知らせる葵とか、テレビで聞きました

そうかもしれませんねー

自然の方がよく知ってるかもしれません

   梅雨入りか工事の音のけたたま

 

霞むツインビル

何故か川にかかると電線が減りスマホで簡単に遠くが写せます

有難いです

空き地も着々と工事が進み今日は土台のコンクリート外しです

音が激しいけど、致し方ありません

お互い様で、こちらも、建て替え中はご近所に迷惑かけたんだもの

じゅうろくささげ

十六の花が咲きました

咲かない十六もあるのか、豆が出来つつもある枝もあります

ピーマンの花

花が咲かないうちに実がついているのもありますが

小さい?

わざわざ買ったピーマンの苗

いくつ出来るか楽しみですが、期待はしない

だって、一畳畑では狭すぎると思って通路に植えた

果たして,狂か幸か???

ねじりばな

お宮参りの帰りに見つけた。

小さなプランターに何処かから種が降ってきたのか,ドウなのかわ分からないけど

小さな命に拍手

ねじり花は強いんですね

松葉公園の噴水

買い物に松葉公園の方まで走りました

噴水の影でカラスが水を飲んでいた。

撮ろうとしたが撮れなかった。

近くの公園の飛べないカラスは居なくなってしまったもよう

親ガラスは何時ものように餌を探してチョコちょこ歩いていが。。。。。。。。。。