薫風の爽やか風や楠の花

楠花殻

慰霊碑の前は楠の花殻で埋め尽くされている

ほのかに香る香りはそ〜っとしておいてと。言ってるみたいで

安らかにお休みくださいと言うより方がない

    薫風の爽やか風や楠の花

山法師

ご近所に咲くヤマボウシは最後のあがきか満開模様

来年また見させてと通り過ぎた

今日の空

雲が厚いところや晴れ間も見えて蒸し暑く過ごしにくいです

当分はこのようなお天気が続きそうなので覚悟

住吉橋から

こんな青空も見えた信号で止まったのでうまく撮れた

初採りトマト

良いトマトができました。

何処かと違って取られることは無いでしょうが、虫に食われたら

せっかくのトマトが台無しになるので早めに収穫して仏壇に供えた

シラサギカヤツリ

トマトを収穫しつつ、お隣の植木鉢を覗いたら

葉が途中で白くなって変化していく姿をしっかり見極め、

友人が欲しいと言っていたので株分けをした

面白い形態を楽しんでもらえたらイイがなー

今日のランチ

昨日美味しかったので引き続きもう一度と、頂いた。

鯵の南蛮漬け

パンがなくなったのでパンを買って、小アジを買い求めて久しぶりの南蛮漬けを

鮮度が良かったので臭みも少なく

上出来だった

今日も、転ばず過ごせたことに感謝です

苗田

ちょっと前に送られてきた画像だが

   代掻きをへ苗の緑の水明かり